三輪 宏太郎ゼミナール
- 担当教員
- 三輪 宏太郎
経済学研究院 経済工学部門 政策分析講座
研究テーマ
- 資産価格の実証分析
- マーケット・マイクロストラクチャー
- 投資家心理と株価形成
ファイナンス、特に証券投資論の分野に重きを置いて講義します。株式、債券などを含む様々な金融資産の仕組み、どのように投資を行うべきか(最適資産配分)、その結果、各金融資産はどのように価格付けされるか・されるべきかを、学術・実務双方の側面から学びます。
ゼミでは、証券投資論に密接に関連する、行動ファイナンス、そして、実証ファイナンスの手法について学びます。テキストを論読し、様々なケースに関して、調査・議論していただきます。また、株式データ・財務データを使った検証を通して、人間の心理がいかに投資行動・価格形成に影響を与えるのか理解を深めていただきます。
ファイル
関連サイト
三輪 宏太郎ゼミの更新情報
タイトル | 公開日 |
---|---|
ゼミ説明会(1月8日)について | 2020.12.01 |
ゼミ説明会(三輪ゼミ)について | 2021.11.15 |
三輪ゼミ説明会 オンライン開催 | 2021.12.22 |