本文へジャンプ


【その他】



エッセイ・ワーキングペーパー等

1.  “APEC Cooperation and Strategies for the Introduction of Renewable Energy into Developing Countries.”, IDE APEC STUDY CENTER Working Paper Series 97/98-No.5, March 1998.

2.  「中国の石炭事情:零細炭鉱と中小企業ユーザーによる成長」『国際資源』(国際資源問題研究会)、306号、20006月号、pp.34-40

3.  「中国におけるエネルギー消費激減の背景」『コール・ジャーナル』((財)石炭利用総合センター)、第12巻第3号(No.42)、2001年1月号、pp. 3-7

4.  「石炭のクリーン利用システム-普及条件と国際協力の方向性」『NIRA政策研究』(NIRA総合研究開発機構)、Vol. 14 No. 72001年、pp.52-55

5.  「小炭鉱閉鎖政策の背景とその実態」『エネルギーレビュー』(㈱エネルギーレビューセンター)、第222号、20022月号、pp. 24-28

6.  「エネルギーと地球温暖化-開発途上国の発展と石炭」『アジ研ワールド・トレンド』(日本貿易振興機構アジア経済研究所)、第88号、20031月号、pp.14-17

7.  「産炭地における石炭成金の跋扈と環境・社会の荒廃」『外交フォーラム』(都市出版株式会社)、No. 1922004年7月号、pp. 40-43

8.  「中国の石炭事情-改革の逆流?国家関与の増加へ-」『JCOAL NEWS』((財)石炭エネルギーセンター)、No. 2820047月号、pp.11-16

9.  「発展のボトルネック化するエネルギー需給」『世界週報』(時事通信社)、第85巻第41号、2004112日号、pp. 16-19

10. 「中国:エネルギー危機から一転、過剰へ」『世界週報』(時事通信社)、第87巻第5号、200627日号、pp. 48-49

11. 「中国のエネルギー最新事情:深刻なエネルギー不足は一転、供給過剰の懸念」『世界週報』(時事通信社)、第87巻第19号、2006523日号、pp. 10-14

12. 「エネルギー資源争奪症候群を問う・上 対中国どう折り合う」朝日新聞2006年8月29

13. 「中国の今後のエネルギー需給見通しとエネルギー戦略の検証」『経営センサー』(東レ経営研究所)、200610月号、No.86pp. 8-19

14. 「『きれいな石炭』協力急げ 温暖化防止へ期待のアジア」朝日新聞2007年1月16

15. 「脱・エネルギー資源争奪症候群(下) アジアで連携、交渉力を」朝日新聞200726

16. 「座談会 中国のエネルギー事情」(李志東・八木正一郎・竹原美佳・村上和見・堀井伸浩)『ペトロテック(PETROTECH)』((社)石油学会)、第30巻第8号、20078月号、pp.554-568

17. 「中国のエネルギー問題を巡る「通説」を撃つ-わが国の対中国対応は現実を踏まえた戦略構築を-」『東アジアへの視点』((財)国際東アジア研究センター)、第19巻2号、2008年6月号、pp.2-15)。

18. 「中国の環境問題とその対策」『経済セミナー』(日本評論社)通巻640号、2008年8月号、pp.36-40

19. 「パネル討論:21世紀中国のエネルギー問題」『中国経済研究』第5巻第2号(通巻8号)、20089月号、pp.106-122(田島俊雄、横井陽一、小泉達治と共著)

20. 「中国における停電の原因:電力産業の制度改革の遅れが招いた「幻の」石炭不足」『えーじぇっく・れぽーと』(北陸環日本海経済交流促進協議会)Vol.47pp.19-2920091月号。

21. 「中国の省エネルギー目標達成に向けた展望:価格制度改革の観点から」『中国・日本科学最前線-研究の現場から-2009年版』(独立行政法人科学技術振興機構(JST)中国総合研究センター)pp.43-45

22. 「対中環境事業 知的所有権への固執捨てよ」朝日新聞2009521日朝刊、15面オピニオン面

23.「中国の成長と石炭:日本のCCTへの期待と課題」(経済産業省資源エネルギー庁資源燃料部石炭課編『地球を救うクリーンコール』エネルギーフォーラム、pp.146-148

24.「急速に変化する中国の省エネルギー・環境市場:通用しなくなる日本のビジネスモデルとその処方箋」『日中経協ジャーナル』No.1922010年1月号、pp.8-11

25.  “Bottlenecks in China’s Energy Supply: Policy Solutions or Market Solutions?”,  in The Present Situation and Problems of East Asian Economy., Conference Proceedings of 4th Joint Conference by Kyushu University, Renmin University of China and Nanjing University, November 19, 2009, pp. 135-166.

26.  「中国のCO2削減目標は厳しいか?」『東亜』((財)霞山会)No. 51220102月号、pp.6-7

27.  「石炭大国中国の純輸入国化-「爆食」から「食事マナーの向上」へ」『東亜』((財)霞山会)No. 51520105月号、pp.6-7

28.  「中国の「倹約イノベーション」が世界を救う」『東亜』((財)霞山会)No. 51820108月号、pp.6-7

29.  「中国製風車が日本で回る日」『東亜』((財)霞山会)No. 521201011月号、pp.6-7

30.  「円高は起死回生チャンス」産經新聞、20101110日、九州版Signal