経済学部生の皆さん
経済学府生の皆さん
経済学部・経済学府教員各位
(産業マネジメント専攻の学生へは別途通知しています。インフォメーションボードをご確認ください。)
6月17日、福岡県に発出されていた緊急事態宣言は解除されることが決まりましたが、再びまん延防止等重点措置の対象となりました。
経済学部・経済学府では、2021年3月15日付通知(https://www.econ.kyushu-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/03/2021Springquarter-2.pdf)に基づき、6月18日までの間、授業・ゼミ・研究指導のすべてをオンラインにて実施することとしていましたが、本日現在、残念ながら解除できる状況にないことから、全面オンラインの期間を7月9日(金)まで再び延長します。今後は、7月9日(金)の状況により、改めて解除するするかどうかを決定します。
学部生・学府生の皆さんの中には「実家からオンライン授業を受けようと思っているのに、いつ対面授業が再開されるか分からないので実家に帰ることができない」、あるいは逆に「実家から福岡に戻るタイミングが決められないので困る」という人がいることは承知しています。しかしながら、状況が好転したら速やかに対面授業を再開できるように考えての措置ですので、どうかご理解のほどをお願いいたします。
では、引き続き感染防止にくれぐれも留意してください。一日も早く対面授業に戻れることを心から願っています。
2021年6月18日(金)
経済学部長・学府長・研究院長
大石桂一
2021 年 3 月 15 日付通知
https://www.econ.kyushu-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/03/2021Springquarter-2.pdf
※以下、5月31日通知
——————————————————————————————————————–
経済学部生
経済学府生
経済学部・経済学府教員各位
(産業マネジメント専攻の学生へは別途通知しています。インフォメーションボードをご確認ください。)
4/28付け通知のとおり、4月30日から当面の間、授業・ゼミ・研究指導のすべてをオンラインに変更していましたが、本日現在、解除できる状況にないことから、
全面オンラインの期間を、6月18日(金)まで延長します。
今後は、6月18日(金)の状況により、改めて解除するするかどうかを決定します。